スポンサーリンク
どうも!
まーちんと申します。
一人暮らしを初めて1ヶ月ぐらいになりました。
意外に一人暮らしってできるもんですね!
さてタイトルにもある通り初めての自炊やっぱりカレーでしょ!
という事でカレーを作ってみました!
結構前に作ったので写真とかはありません。
これからも自炊は続けますので作ったものは写真に収めようと思います。
ところで皆さんはカレー作った事ありますか?
中学校の修学旅行で作った?ような記憶があるような無いような…
いざ作ろうと思った時悩みますよね!
しかし!
簡単に作れます!
その方法はカレールーの箱の裏見ましょう!笑
自分は本当にその通りに作りました。
特に苦戦するところはありませんでした。
まあ悩むのは野菜の切り方ぐらいでした。
いざ出来上がって食った時は上手すぎておかわりしたぐらいです。笑
カレーの材料
・市販のルー
・人参
・じゃがいも
・玉ねぎ
・肉
定番ですね!何のひねりもないですね!
作る工程
・肉炒める
・野菜炒める
・水入れる(柔らかくなるまで煮込む)ここポイント!
・ルーを入れる
・完成!!
煮込む時に野菜の硬さを確認しましょう!
自分は確認しなかったので人参がかなり硬かったです!
あとカレーは節約する人にはとてもおすすめです。
冷凍できますし、余った材料でルーだけ買えばシチューも作れます!
作りすぎると一週間晩ご飯はカレーになります!!笑
最初は作る時は不安でしたが、カレーの箱の裏の通りに作れば充分美味しくできます!
ぜひ作ってみてください!
スポンサーリンク
スポンサーリンク